TOTO

和室から洋室へリフォーム

今回は、【和室から洋室へ】リフォームした施工事例になります。

リビングと隣の和室を一体化し、広々としたLDKへとリフォームされて開放的な空間へと進化。

和室とリビングを一体化することでの一番のメリットは、やはり広々とした開放的な空間になることです。

仕切りをなくすだけで一体感が生まれて、広さ以上の開放感を感じます。

また採光面もとりやすくより明るくなりキッチンにも光を取り入れやすくなるのも魅力です。

リビングの拡張によって、活用できるスペースが増え、様々な用途で空間を使うことができます。

家具やインテリアの選択肢も広くなり、ソファなどの重い家具や物でも、フローリングなら気兼ねすることなく置くことができます。

あまりに重すぎるものでは、素材によっては跡がついてしまうこともありますが、それでも畳よりも耐久性は高いです。

さらに和室と洋室を比較すると、洋室の方が圧倒的にお掃除やお手入れの手間がかかりません。

床に関しては、平らなフローリングは掃除機をかけやすく、埃も吸い取り一方で畳は凹凸があってお手入れが難しいですし、経年劣化の影響が出やすく、一定の年数を経ると交換しなくてはなりません。

ほかにも障子や襖も破れてしまったら張り替えなければいけませんが、基本的に洋室はそのような手間が必要ないため、日常的に掃除をしていれば、かなりの年数住み続けることができます。

畳を撤去してフローリングに張り替えます。

畳の厚みとフローリングの厚みが異なるので、リビングのフローリングの高さに合わせる下地の木工事が必要となります。

なお、今まで使用していたフローリングと、新たに和室に用いるフローリングは、どうしても長年使っていたことによる日焼けや色落ちなどにより、色味を揃えるのが難しくなります。

場合によっては、同じ床材が廃盤になってしまったなどの理由により、似たような色のフローリング材を用いることがあることもあります。

和室の天井では一般的に木目調の天井材が用いられています。

そのため和室の天井材を解体してクロスを張るための下地を作る作業が必要となります。

ビフォー・アフターになります。

快適にそしてゆったりと過ごせる広々としたリビングが完成しました。

天井と壁のクロスをグレーにして、洗練された落ち着いた雰囲気のある空間になっています。

リビングの隣にある和室の使い方で困っている方は、洋室化しリビングと一体化するのがオススメです。

なごみ建設では、トイレ・洗面・キッチンなどのの水回りのリフォームから、フルリノベーションなど幅広い要望にお応えすることができますので、些細なお家のお悩みなんでもご相談ください🙇‍♂️

2025-03-14 | Posted in - 施工事例 -

 

ホワイト×グレーでモノトーンにまとめた洗面化粧台

今回は洗面化粧台の施工事例になります。

今回はTOTOのオクターブを採用。

扉のカラーをペアホワイトウッドにし、深みのある艶が印象的な鏡面仕上げになっており、高級感あふれる洗面空間を演出します。

グレーの石目調の壁紙が、ペアホワイトウッドの洗面化粧台をより輝かせ、洗練された上品な空間になっております。

収納も、三面鏡裏にあるスペースと、以前にはなかったトールキャビネットを設置することにより、収納力も格段にアップ!

さらに体重計収納も設置し、体重計をどこに置くのか問題を解決!

みなさん、脱衣室の体重計置き場にお困りではありませんか?

オクターブシリーズには体重計を収納できるオプションがあります。

引き出し型になっており、そこには車輪もついているのでスムーズに取り出すことができます。

一見、「わざわざ取り出して体重を計測してからまた戻すのは面倒くさそう」といった感じに見えますが、なんと引き出したそのまま乗って計測が可能となっております。

底面の車輪は体重が加わると固定される仕組みで、滑ったりすることも無く、安全です。

見た目はすっきりとしてスタイリッシュ、そして多彩な収納力を兼ね備えるTOTO『オクターブシリーズ』オススメです。

なごみ建設では、トイレ・洗面・キッチンなどの水回りのリフォームから、フルリノベーションなど幅広いご要望にお応えすることができますので、些細なお家のお悩み、なんでもご相談ください🙇‍♂️

2025-03-07 | Posted in - 施工事例 -

 

🌸春のリフォーム祭り in TOTO大阪ショールーム🌸

開催日時:3月15日(土)・3月16日(日)

開催時間:10:00~17:00

会場:TOTO・DAIKEN・YKK AP 大阪コラボレーションショールーム(大阪梅田ツインタワーズ・ノース20階)

2つの補助金を組み合わせて賢く活用しよう!

【先進的窓リノベ2025事業】

      

【子育てグリーン住宅支援事業】

をご用意しております!!

ご来館特典🎉

①TOTOキッチン(ザ・クラッソ)体験イベント🍽️

🍓クレープ作り・たい焼き作り🍓(所要時間20分~30分位)

おいしいイチゴクレープやたい焼きを自分で作ってみませんか?

食べ終わった後は、最新のキッチンで食器洗いを体験していただきます🍽️

②🍬積み上げチャレンジ!🍜

制限時間内にお菓子やカップラーメン、トイレットペーパー等を積み上げ景品をGET!!

③パーソナルカラー診断👨‍👩‍👧‍👦(所要時間20~30分位)

診断士の河村純子さんが人それぞれ外見的特徴(目・肌・髪色など)に調和し魅力的に見える色を診断していきます。

自分に似合う色を知ると、ファッションはもちろん好感度アップ効果もあるのでビジネスシーンでも活用することができます♪

④ハンドマッサージ🙆(所要時間15分位)

ポーラのエステと連動したハンドクリームを使用し、両手のトリートメントを行います。

短時間で、美容効果に加え、リラックス効果もご期待いただけます。

ポーラならではのエステ技術を活かしたハンドトリートメントです。

①システムバス🛁をご成約いただいたお客様(※定価120万円以上のお見積りのお客様に限らせて頂きます。)

人口大理石浴槽 or 浴室暖房乾燥機(三乾王) or 床ワイパー洗浄に無償グレードアップ!

②トイレ🚽をご成約いただいたお客様

紙巻器 or タオルリングプレゼント!

③システムキッチン(ザ・クラッソ)🍽️をご成約いただいたお客様(定価130 万円以上のお見積のお客様に限らせて頂きます。)

キッチンカウンターを クリスタルカラー(単色) or 浄水器兼用水栓に無償グレードアップ!

④洗面化粧台(オクターブ)🪞をご成約いただいたお客様

水栓金具を自動水栓に無償グレードアップ!

実際に商品をご覧いただきながら、具体的なリフォーム・リノベーションのご相談が可能です!

(所要時間1~2時間が目安)

となりますので

ご興味のある方は弊社のホームページのお問合せから、もしくはお電話(0797-61-5753)でお問合せください。

皆様のお越しをお待ちしております!

2025-02-27 | Posted in - お知らせ -

 

上品な黒と質感が織りなす洗面・お風呂

こんにちは。兼上です。

今回は、洗面とお風呂の施工事例になります。

まずはお風呂の施工例になります。今回はTOTOの『シンラ』を採用しました。

スタイリッシュでかっこよく、チルアウトできるお風呂にしたいとのことで、弊社をお選びいただきました。

ビフォーアフターになります。

ブラックの浴槽、そして天井もブラックにして、壁や床も暗めの色味でまとめることにより、

落ち着きと上品さを兼ね備える、モダンな印象に✨

こだわりのつまったお風呂🛁

ブラックの美しい浴槽が、大人な印象を際立たせています。

次に洗面化粧台の施工事例になります。

格子を設置することにより、洗濯機を隠すことと同時に、格子から漏れる日の光が、美しくクリスタルカウンターを照らし出します✨

ビフォーアフターになります。

ホワイトから深いグリーンの扉に変更しより大人っぽい印象に。

ベージュのカウンターから、霞柄(山のふもとにたゆたう、かすみを表現した柄です)クリスタルカウンターになり、光の当たり方により、美しく表情を変えます。

重厚感と光沢が上品な質感と、黒が目を惹きつける、生活感を全く感じさせない上品でお洒落な洗面に。

同系色で統一し、機能的で美しい浴室と洗面が完成しました。

なごみ建設では、トイレ・洗面などの水回りのリフォームから、フルリノベーションまで幅広いご要望にお応えすることができますので、些細なお家のお悩み、なんでもご相談ください。

2025-02-21 | Posted in - 施工事例 -

 

TDYリモデルスマイル作品コンテストお客様投票部門『優秀賞』受賞

この度、【TDYリモデルスマイル作品コンテストお客様投票部門】にて

「ホテルライクな住まいへ」『優秀賞』を受賞することができました。

エントリー72作品中のなんと1位に選ばれました。

これもひとえに皆様の投票のおかげでございます。

誠にありがとうございました。

これからご期待に沿えるよう、質の高いものお客様へ届けられるよう。日々精進してまいります。

改めて、投票していただいた皆様、誠にありがとうございました。

2025-02-19 | Posted in - お知らせ -

 

リフォーム大商談会のお知らせ

来る、2月8日(土)・2月9日(日)TOTO神戸ショールームにて

【リフォーム大商談会】を行います!!

ご来場者限定でさらなるお得なグレードアップ特典をご用意しております!!

システムキッチン(ザ・クラッソ)🍽️

ユニットバス(シンラ)🛁

見積依頼で、ガラガラ抽選会ができます!

1等 辰屋 神戸牛カタログギフト

2等 高級卵『夢王』(30個入)

3等 三宮一貫楼 豚まん(5個入)

な、なんと特賞は

①サイコロ抽選会🎲

 サイコロを2つ振って、出た目と同じマス目の景品をプレゼント!!

 いちご🍓・柑橘類🍊・食パン🍞・アイマスク😴・ドレッシング🥗

 シューラスク🥧・ギフトカード🎀

 ほかにも景品をご用意しております!お楽しみに✨

②畳コースターづくり🧋 (所要時間:20分~30分位)

 日本の文化である畳、独特の香りと心地よさを感じること間違いなし!

 そんな畳を使ったコースターを作ってみませんか?

パーソナルカラー診断👨‍👩‍👧‍👦 ※要予約

 人それぞれの外見的特徴(目・肌・髪色など)に調和し

 魅力的に見える色を診断していきます!

全身ボディケア🙆(2月8日のみ) ※要予約

 本イベントでは、全身ボディケアを予定しています。

 施術中に身体で気になる箇所など聞かせていただきます。

システムバス🛁をご成約いただいたお客様(※定価120万円以上のお見積のお客様に限らせて頂きます。)

 人口大理石浴槽 or 浴室暖房乾燥機 or 床ワイパー洗浄に無償グレードアップ!

トイレ🚽をご成約いただいたお客様

 紙巻器 or タオルリングプレゼント!

システムキッチン(ザ・クラッソ)🍽️をご成約いただいたお客様(定価130万円以上のお見積のお客様  

 に限らせて頂きます。)

 キッチンカウンターを

 クリスタルカラー(単色)or 浄水器兼用水栓に無償グレードアップ!

洗面化粧台(オクターブ)🪞をご成約いただいたお客様

 水栓金具を自動水栓に無償グレードアップ!

実際に商品をご覧いただきながら、具体的なリフォーム・リノベーションのご相談が可能です!

(所要時間1~2時間が目安)

となりますので

ご興味のある方は弊社のホームページのお問合せから、もしくはお電話(0797-61-5753)でお問合せください。

皆様、奮ってご参加ください!!

2025-01-14 | Posted in - お知らせ -

 

トイレリモデル実例コンテスト2024【最優秀賞】受賞

こんにちは。兼上です。

先日、TOTO株式会社関西支社主催の『トイレリモデル実例コンテスト』

「ホテルライクな住まいへ」【最優秀賞】を受賞いたしました✨

協力いただいたお施主様には大変感謝いたしております。

素敵な賞を頂き社員一同のモチベーションも新年早々バリバリアップしております!!

今後とも精いっぱい頑張っていきますので、みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

なごみ建設では、トイレ・洗面などの水回りのリフォームから、フルリノベーションまで幅広いご要望にお応えすることができますので、些細なお家の悩み、なんでもご相談ください✨

2025-01-06 | Posted in - お知らせ -

 

グレーを基調とした上品な空間へ

こんにちは。兼上です。

今回は『フルリノベーション』の施工になります。

築31年の戸建を大規模リフォーム✨

断熱性能を格段にアップさせて、生活のしやすさも殊更に変わりました。

明るいグレーは、光を反射しやすいため、部屋を広く見せる効果があります。

これにより、部屋に開放感をもたらし、限られたスペースでも広がりのある感覚を提供します。

グレーは安定した穏やかさや、落ち着く気持ちを与えてくれる効果があります。慌ただしく仕事に集中した平日からリセットして、休日を落ち着いて過ごしたい方にはぴったりです。

また、疲れや苛立ちといったストレスを和らげる効果のある色です。

グレーの濃淡の変化で単調な印象が消えるため、より高級感のある空間が完成します。

玄関

玄関の扉を白からブラウンに変更し、温かみのある雰囲気に。

玄関から廊下

玄関から続く廊下の扉も全てハイドアにし、天井が高く見え、開放的な広々とした印象に。

洗面

洗面もホワイトウッドの扉とボウルの白さと調和してとても美しい洗面になりました。

お風呂

寒い印象のタイルのお風呂から、最新のユニットバスへ、暖かいお風呂へと生まれ変わり。

トイレ

トイレもタンクレスのトイレに替え、ヘリンボーン柄の床と白とグリーンの壁が温もりのある空間に。

キッチン・リビング

壁付けのキッチンからアイランドキッチンに変更し、キッチンの動線をとても動きやすく。

広々とした使いやすいキッチンでお料理をお楽しみいただけます。

フルリノベーションで心地よい生活を始めてみてはいかがでしょうか?

なごみ建設では、トイレ・洗面などの水回りのリフォームから、フルリノベーションまで幅広いご要望にお応えすることができますので、些細なお家の悩み、なんでもご相談ください✨

2024-12-23 | Posted in - 施工事例 -

 

TDYリモデル作品コンテスト2024

「TDYリモデル作品コンテスト2024」に私たちの作品もノミネートされました😊

今回のコンテストでは、お客様からの投票が設けられており、私たちの作品も投票の対象となっておりますので、もしよろしければ投票よろしくお願いいたします✨

タイトルは『ホテルライクな住まいへ』です。

コンテストの投票はこちら👍

投票後にキャンペーンに応募すると抽選でプレゼントが当たるそうです✨

こちらもぜひ応募してみてくださいね!!

2024-12-20 | Posted in - お知らせ -

 

眩いくらいの白さが美しいキッチン

こんにちは兼上です。

今回は(今回も!?)キッチンの施工事例になります✨

TOTO「ザ・クラッソ」を採用。

ユニグレーで統一された美しいキッチン😊美しいクリスタルスノーのカウンターが眩しいくらいに輝いていてとても綺麗です✨

ブラウンの石目調の床がより白さを際立てています!

リフォームする前はL型のキッチンで、90度に曲がっているコーナー部分がデッドスペースになりやすく、コーナーは奥まっているため、収納スペースとしては使いづらいとのことでした。

キッチンのレイアウトをI型キッチンに変更し、スペースを有効活用でき、以前より使い勝手の良いキッチンに仕上がっております。

I型キッチンの特徴としては、コンロ・シンク・調理スペースがアルファベットのIのように、横一列に並んでいるキッチンです。

構造的にシンプルであるため、デザインの自由度が高く、収納やカウンター、設備の配置などのカスタマイズがしやすいのが大きな特徴です。

キッチンの背面には収納を取り付け前面収納と合わせて、調理器具や食器をたっぷりしまえます。

より使いやすいキッチンにリフォームしてみてはいかがでしょうか?

2024-12-12 | Posted in - 施工事例 -

 

暮らしに調和するキッチン

こんにちは。兼上です。

本日はキッチンの施工になります。

お客様から使い勝手のよいキッチンにしたいのことで、今回の施工では

TOTOの「ザ・クラッソ」を採用。

パラホワイトで統一された清潔感のあるキッチン。

ブラウンの石目調のクッションフロアがより白を際立たせ、とても映えます!

使い勝手のよい広いカウンターでお料理もしやすくなっております。

「ザ・クラッソ」のポイントである直線のフォルムにこだわったデザインがとても美しいです。

「キッチンって基本直線やん!」って感じもしますが、その中でもザ・クラッソは本当に直線のデザインです。

キッチン天板の手前部分も、立ち上がりが無いデザインです。

背面収納もパラホワイトで揃え収納力もバッチリです!

お客様に喜んでいただける、使い勝手のよいキッチンをこれからも「なごみ建設」は提供して参ります!

2024-11-27 | Posted in - 施工事例 -

 

いつものお風呂時間を贅沢に

こんにちは。兼上です。

本日はお風呂の施工になります。

お客様から浴室、洗面所が寒いとのことで、お風呂と洗面の施工を行いました。

お風呂はTOTOの「シンラ」を採用。

ペトラアイボリーの大理石調の壁柄で、光の当たり方によりさまざまな表情を生み出します。

浴槽も、同系色のカラーをセレクトしと全体的に統一感のある綺麗な浴室にしあがりました。

そして浴槽自動洗浄機能と床ワイパー機能により、お掃除もラクラクです。

冬のお風呂掃除って寒くて億劫になりませんか?

「浴槽自動洗浄機能」と「床ワイパー」を搭載すれば手洗い掃除が2週間に一度程で済むので、冬の寒いお風呂掃除や腰の負担が気になる方も、忙しい方にも嬉しい機能です!!

そして、洗面室にはTOTOのエスクアを採用。

浴室と同様に光によって表情を変えるクリスタルスノーのカウンターに、ルフレソルベージュの扉、鏡とカウンターの間にエルデライトグレーのバックパネルを使いよりクールな印象に。

清潔感のある使い勝手の良い綺麗な洗面化粧台になりました。

クリスタルカウンターは、物を落としたりすると傷がつくような先入観を持たれる方がおりますが、硬いものを落としても割れにくく、簡単なお手入れだけで長く快適にご使用いただけます。

洗練されたデザインと充実の機能性を併せ持ったお風呂、洗面に作り替えたいなぁとお思いのお客様!なごみ建設でご要望を叶えます。

急になってしまうんですが、

来る、11月16日(土)・17日(日)でTOTO神戸ショールーム(https://jp.toto.com/showroom/077/)にてイベントを行います。

来場していただくと、様々なグレードアップ特典をご用意しております。

ご予約優先となりますので、ご興味のあるお客様は弊社ホームページのお問い合わせから、もしくはお電話でお問い合わせください。

ご来場お待ちしております!!

2024-11-15 | Posted in - 施工事例 -

 

落ち着いた雰囲気で極上のバスタイムを

こんにちは兼上です。

今回はお風呂のリフォームです。

お客様がショールームで見られた浴室を大変気に入られ、仕様もデザインもそのままにご自宅に!

TOTOが提供する、最上級の戸建てシステムバスです。上質で心休まる穏やかな時間を提供します。

https://jp.toto.com/products/bath/synla

落ち着いた色の壁パネルの雰囲気が極上のバスタイムを演出!

お客様にも大変お喜びいただき、恐悦至極に存じます!

そして、このお風呂など様々な商品を見られるイベントが

11月16日(土)・17日(日)TOTO神戸ショールーム(https://jp.toto.com/showroom/077/)にて行われます!

実際に商品に手を触れながら、お客様の理想の暮らしを考えていきましょう!

2024-10-26 | Posted in - 施工事例 -

 

リフォーム大商談会のお知らせ!!

TOTOリモデルクラブ30周年!

リフォーム大商談会のご案内です!!

来る、11月16日(土)・17日(日)でTOTO神戸ショールーム(https://jp.toto.com/showroom/077/)にてイベントを行います。

ご来場者限定でさらにお得なグレードアップ特典をご用意しております!

実際に商品をご覧いただきながら、具体的なリフォーム・リノベーションのご相談が可能です。

ご予約優先となりますので、ご興味のあるお客様は弊社ホームページのお問い合わせから、もしくはお電話でお問い合わせください。

2024-10-23 | Posted in - お知らせ -

 

お風呂を新しく

こんにちは、兼上です。

日が落ちると冷えてまいりました。そんな時にピッタリなマンションでのお風呂とカワックの取り換え工事の事例です。

浴室での悩みと言えば、硬くて冷たい床そんなお悩みを解消する

「お掃除ラクラクほっカラリ床」

https://jp.toto.com/pages/products/bath/yuka

床の内側のクッション層が畳のような柔らかさを作り出します。膝をついても痛くありません。

さらに2つの断熱層で冷気をシャットアウト!

これからの季節にピッタリではないでしょうか!?

2024-10-19 | Posted in - 施工事例 -

 

あたたかく、キレイな、癒しの時間を

こんんちは!兼上です。

本日はお風呂の施工例を紹介したいと思います。

システムバスは、TOTOのシンラWKシリーズです。

Before

After

シンラの特長のひとつ、楽湯。

最大毎分約135Lの水流と心地よい刺激が全身をあたため、やすらぎの時間へと導きます。

上半身が冷えがちな半身浴でも、使用すればしっかりと温めてくれます。
浴槽のお湯を循環する方式なので、経済的です。

https://jp.toto.com/products/bath/synla

さらに、

天井にはスピーカーを設置し、お客様のお好きな音楽を楽しむことが出来ます♫

音楽と「楽湯」ならではの癒し効果で、極上のリラックスタイムを演出します。

冷えた身体をお風呂で癒してください♪

2024-10-17 | Posted in - 施工事例 -

 

関西おおきにコンテスト ザ・クラッソ部門優秀賞受賞

久しぶりの更新になります、兼上です。

この度、関西おおきにコンテスト ザ・クラッソ部門にて優秀賞を受賞しましたのでご報告させていただきます!

ザ・クラッソとは

ザ・クラッソは、 料理の場に求められる条件を 余すことなく満たした上質キッチン。

ひとつ上の満足を求める方にこそ、 お届けしたいキッチンです。

https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso

このような賞を受賞できたのも、皆様とのご縁があったからこそです。

心より御礼申し上げます。

今後とも、なごみ建設をよろしくお願いいたします!

2024-10-10 | Posted in - お知らせ -

 

秋のイベントチラシ!!イベントの様子!!

秋のイベントチラシのご紹介です!
イベントにご来場頂けなかったお客様でもイベント価格で対応致しますので、
ご連絡お待ちしております!

イベント当日のうどん作りの様子をどうぞ!

使用されている小麦の種類や、塩の加減(土三寒六常五杯と言われるぐらい加減が難しい)なども気さくに答えて頂きました。

自社で製造されいる佃煮や、柚子七味なども絶品でした!

今回のうどん作り講師のがいな製麺所の水谷さんは、香川で有名な池上製麺所のるみばあちゃんの一番弟子さんです。

がいなと言う社名も香川の方言で 「強い」「根性のある」という意味だそうです。店主が修業を積んだ本場讃岐の名店「池上製麺所」の名物おばあちゃんが「がいなおばあちゃん」と呼ばれていたことから、いつも笑顔のおばあちゃんのように笑顔と幸せがあふれるお店にしたい願いが込められたそうです。

うどんに対する情熱と、師匠のおばあちゃんへの感謝の気持ちに溢れたエピソード等を聞いていて、
真摯にうどんに向かう姿勢に、自分自身も建築に対して襟を正す気持ちになりました。

がいな製麺所様 HP

加西市で本場讃岐うどんが味わえる【がいな製麺所】 (gaina-japan.com)

2023-10-06 | Posted in - お知らせ -

 

セカンドライフを快適・安全に

ご無沙汰しております。兼上です。
今回はセカンドライフのために、お風呂やキッチン・洗面・トイレ、更には内窓、玄関を一新されて、
快適に・安全にリフォームされたお客様の施工例のご紹介です。

はじめは間取りをごっそり変えてしまってとの要望からプランニングしていたのですが、現状の耐力壁の配置位置や、窓の開口位置、梁のかけている現状位置から、アフタープランが良い感じに仕上がりにくい状況でした。また間取り変更をしたアフター図面ではご予算もかなりかかるとの事から、
今回は間取り変更をせずに設備機器の刷新の方針で進めることになりました。

参考に脳内フル活動して作成していた際の図面をどうぞ。

試行錯誤の検討プラン①


現状に近い形での代替検討プラン②

ちなみに、プランニング・図面作成費無料で行っています。
自分で言うのもなんですが、良心的だと思います。はい。(作成時間2~3日かかっています、さらに修正含めると1週間はつぎ込んでます)

それではビフォーアフター形式で行きます。

お風呂ビフォー

お風呂アフター

明るくてきれいになっております。

洗面 ビフォー

洗面アフター

洗面所はTOTO オクターブを採用。扉カラーをオーブグレージュにして、床のCFも同系統の色味で揃えて綺麗な仕上がりになっています。
また洗濯パンも脚が高いテクノテックの商品を採用しています。排水溝のお掃除がやり易く、
洗濯機自体も12センチほど高くなるので、底の洗濯物も取りやすくなります。良いですね!

右壁面のアクセントはサンゲツ リザーブ RE53628

フィンランド発のブランド「フィンレイソン」 フィンレイソンは1820年に創業された、北欧フィンランドの最古のテキスタイルブランドです。花がらのイラストが独特のやわらかい雰囲気を演出してくれます。 防カビ機能付き しつこいカビの繁殖を抑える防カビ機能付きです。

キッチンビフォー(全景取れてないです!)

キッチンアフター

TOTOさん・商社さんのご協力もあり、クラッソにグレードアップしております。
クリスタルの天板ではなく、ステンレスカウンター 銀河エンボス仕上げも天板が薄くお洒落でおすすめです。

ビフォートイレ1階・2階

アフタートイレ1階・2階

選ばれたアクセントクロスを不安に思われていましたが、良い感じで仕上がっています。

クロスを選ぶ際、膨大なサンプルを目にするとお客様は大概迷われます。
その際クロス選びのコツで私はいつも、「直感を大事にしてください」とお話ししています。
最終的に暖色系・寒色系さえ間違えていなければ、その直感成功します。信じて下さい。

玄関ビフォー

玄関アフター

リクシル リシェントで施工致しました。リシェントの特徴1日で取替でございます。
欄間を無くして、より開口を広く取っています。
また、断熱仕様ですので、夏の暑さ・冬の寒さを軽減してくれて快適になっております。
おすすめ機能として真ん中に窓がありまして、その窓が開閉するので扉を開けなくても
通風させる事が出来ます。

内窓は今話題のこどもエコすまい事業の影響で、納期遅延が起きていて後日の施工になっております。
完成後の写真もまた掲載したいと思います。


それではまた次回をお楽しみに。

2023-07-27 | Posted in - 施工事例 -

 

朝の洗面所争奪戦の解決方法

今回は朝の洗面所争奪戦が繰り広げられるというご相談から実現したリフォームです💁‍♂️
お客様が設計士なので、図面を元々考えられていて、弊社が施工をお手伝いさせていただきました。

①枚目はトイレの写真です。
お客様が選ばれた森林模様の輸入クロスです✨
輸入クロスの場合、元々の壁下地のボコボコを拾いやすいので、新たに下地をやり直し、綺麗に仕上がりました✨

②、③枚目は洗面所争奪戦回避のために作られた2台目の洗面所です👏
水がかかる壁面側は耐水性と汚れが取れやすいパネルを利用しています。
またこのパネルは磁石がくっつくパネルなので、壁面に好きな収納等をくっつけられます。
新たな洗面スペースは元々廊下収納があった部分を有効利用されています。
廊下側の採光をとるために、縦面格子と通路の通りやすさを考慮し、オープンスペースとなっております。

④枚目は壁面に有孔ボードを貼って壁面収納にした好例です。
また写真右側にある収納下部の隙間はルンバが通過できるようにスペースを作っておられます。
どちらもお客様の素晴らしいアイディアになります😃
私自身の自宅も真似したい!と思いました😮

⑤枚目はトイレ側に無駄な空間があり、浴室のサイズアップをいたしました。


図面で有効寸法を出していくと、使える空間があることが分かる事があります。今回もお客様の空間利用を考えたエスキスが上手くいった事例です。

今回はお客様のアイディアを具現化出来、またこちらも今後の参考にさせて頂いた現場でした😀

2023-07-13 | Posted in - 施工事例 -