施工事例【リフォーム】外壁と屋根の塗装
こんにちは兼上です。
今回は、外壁と、屋根塗装の事例紹介となります。
▼壁・屋根・BEFORE
積水ハウスの戸建ての外壁の塗装です。
築27年経過していて、外壁にチョーキング現象が見られます。😭
【チョーキング現象とは、、、】
表面の塗装(塗膜)が劣化してチョークのような粉が表面に浮き出る現象のことです。
「チョーキング現象」「白亜化」と呼ばれることもあります。
チョーキングが起こった場合、疑われる原因には「経年劣化」か「施工不良」の2つがあります。
経年劣化によるチョーキングはいずれ起こるもので、完全に防ぐ方法はありません。
家の外壁は、通常の環境下でも平均10年前後でチョーキングがおこり始めます。😖
屋根もスレート表面材がかなり傷んだ状態です。
塗装でなんとか持ちそうだと判断し、今回は塗装仕上げで復活させていきます!
▼屋根・After
最終検査の際の写真ですので、足場と養生が写っております。
弊社では塗装完了後に、塗装屋さんと共に屋根・壁を一緒に目視検査を必ずしております👌
ここで最終手直しが有れば施工し、最後に足場バラシとなります。
▼外壁・Before
▼外壁・After
今回は、
日本ペイントさんのパーフェクトトップ塗装を使用しております。
【特性】
高耐候酸化チタンと光安定剤によるW効果で耐候性を高める「ラジカル制御技術」により、紫外線に強い1液弱溶剤系シリコングレードを超える(メーカー従来品比)強靭な塗膜を形成し、塗りたての美しさを長期間保ちます。
高いレベリング性と美しいつや:粘性調整によりレベリング性(均一に平らになる力)を向上させ、美しいつやが得られます。パーフェクトシリーズの下塗りとの組み合わせにより、さらに美しいつやになります。
上記のメーカーの説明を簡単に言いますと、塗膜の劣化を抑えて、チョーキングを起こしにくくした塗料となります。
塗装の種類と耐用年数を比べますと
アクリル(6~8年)<ウレタン(8~10年)<シリコン(10~15年)<ラジカル(12~15年)<フッ素(15~20年)<・ガイナ(15~20年)<光触媒(16~22年)の順番になります。
そのままですが、価格が上がれば耐用年数も上がるイメージです。
塗装は高いから必ず良いとは言い切れないところが有りまして、
フッ素系は艶有塗装しかない為、つやつやした感じが嫌な場合お勧めできません。
また、ガイナも遮熱効果はすごいですが、汚れが付きやすく艶無しの仕上げしか出来ない等、お客様のお家の雰囲気にも合わせて選定していくことが肝心になります。
価格も・耐久性も一番良いとこどりなのが、ラジカル系の塗料だと思います。
ほんとに艶々してますね!!
新築みたい・・・😍
▼屋根・After
屋根材は、ファインシリコンベストを使用しております。
ダメージを受けたスレート屋根の下地を強化できることから、今回こちらを使用しております。
別の方法として既存の屋根材の上から新たな屋根材(板金やシングル材)を被せる、カバー工法という方法もありますのでご参考まで。
光ってます🏠
張える~~~🤣🤣🤣
キラキラしてますね✨✨
いつも思いますが、足場の上からの眺めは良いですね!
さてさて、、
ご自宅の屋根・外壁、改めて見てみてください。
もしもご自宅の屋根・外壁の劣化が気になったら、
なごみ建設までお気軽にお問い合わせください。🏠
建築のプロがご相談受受けたまわります😉👍
因みにですが、、
お客様のご要望をお伺いした上で
どこのメーカーの何を使うか?
も、建築を知り尽くした弊社だからこそ出来ると自負しております👍👍👍
なごみ建設株式会社は、住宅省エネ支援事業者として登録しています。
『住宅省エネ2023キャンペーン』は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業『こどもエコすまい支援事業』『先進的窓リノベ事業』『給湯エコ事業』の総称で、国交省、経産省、環境省が連携して取り組む支援事業であり、過去最大級の補助金制度になっております。
例えば、『洋室2カ所の内窓の取付』工事のリフォームを行ったお客様の例ですが、補助金制度ご利用前の合計金額127,600円から、補助金制度をご利用いただいた補助対象金額93,000円を引くと、実質34,600円まで金額を下げるごとができ、約72.9%のOFF率となっております。
『こどもエコすまい支援事業』『先進的窓リノベ事業』『給湯エコ事業』の3つの補助事業があり、住宅のリフォームでしたら、『こどもエコすまい支援事業』、窓のリフォームでしたら、『先進的窓リノベ事業』がおすすめです。もちろん併用も可能です!下記にキャンペーンの画像がありますので、ご覧いただけますとイメージが掴みやすいかと思います。
この補助金申請は、住宅の販売またはリフォームを行う事業者が行う必要があり、弊社はこちらの支援事業者として登録させていただいております。補助を受けられる対象のリフォーム内容や条件などがありますので、ご利用をご検討されている方やご興味のある方は、ぜひ下記のリンクをご覧ください。
■住宅省エネ2023キャンペーン事務局ホームページ( 国土交通省・経済産業省・環境省による)
https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/
■住宅省エネ支援事業者検索ページ なごみ建設株式会社
■GREEN REMODEL(TOTO・DAIKEN・YKK AP)によるキャンペーン紹介ページ
https://re-model.jp/about/subsidy2023/
施工事例【リフォーム】洗面台&洗濯機水栓
こんにちは兼上です。
今回は、洗面所の工事と洗濯機水栓の施工事例をご紹介したいと思います。
こちらのお客様は、もともと洗面所水栓のみ取り替えをご希望でしたが、既存に合う水栓がなかったため、新しい洗面化粧台をご提案し、取り替えさせていただきました。また、クロス張り替えはなく既存利用だったため、洗面台の右横にある手すりに干渉しないギリギリのサイズを目指して設置しました。
▼洗面台
▼洗濯機水栓
研修旅行【福岡県・北九州市】TOTOミュージアムのお土産
こんにちは兼上です。
今回は、九州の研修旅行に行った際に買ってきたお土産紹介です!北九州市は世界遺産や産業観光が盛んなところで、TOTOさんのトイレ然り、街全体が「ものづくり」をしている雰囲気に包まれており、そんな良い部分を、街全体で国内外に発信しているように感じました!
▼NEJI CHOCO
2015年に「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された北九州市の「官営八幡製鐵所関連施設」。北九州を象徴する鉄をイメージしたお菓子だそうです。中身のチョコはボルトとナットの形をしていてかわいい!3Dプリンター製の型で製造されているので、とっても精巧です。実際に、ボルトとナットを締めることができます。じっくり遊んでから食べたいと思います!
▼TOILETTE CHOCOLAT
ものづくりのまち北九州を代表してトイレ型のチョコレート。トイレ型の箱のフタを開けると中には小さなトイレが!もったいなくて食べられないのでしばらく観賞してから味わいたいと思います!
▼ネオレスト型石けん
シャボン玉石けんの工場も北九州市にあります!馴染みのあるネオレストの形が手のひらサイズになってとってもかわいい素敵なコラボレーション!もったいなくて使えないのでしばらく観賞用決定です!
▼博多銘菓の「博多の女(ひと)」
美味しい一口サイズのバームクーヘンです。中にそれぞれ餡が入っています。もりもり食べました。
バラエティー豊かなお土産も買える北九州市。また行きたいと思える、とっても素敵な場所でした!
研修旅行【福岡県・北九州市】TOTOミュージアム&TOTO工場に行ってきました!
こんにちは兼上です。
先日、研修で福岡県北九州市の小倉に行って参りました!
小倉にはTOTOさんの本社と工場があり、古い製品・カタログなどの資料を見ることができる、TOTOミュージアムもあります。今回は、研修で伺ったTOTOミュージアムの様子をみなさんに少しだけご紹介したいと思います!後半では、九州の街で見つけた興味深い建物を掲載しております!それではどうぞ!
TOTOミュージアムは1Fがショールーム、2Fがミュージアムになっています。外観も内観も、角がなく、つるんとした陶器を思わせる質感ですね!
便器の歴史です。日常生活に欠かせず普段何気なく使っているものですが、こうして改めて見てみると本当に進化していってるんだなあと実感します。
左:日本陶器の製陶研究所で開発に成功した国産初の腰掛式水洗便所を復元。
右:1927年に日本で初めて商品化されたサイホンゼット式の腰掛便器。こちらは建築設備技術遺産となっています。
トイレバイクネオです。環境への取り組みをPRするために、2011年、北九州から東京までを実際に走ったバイク。燃料は動物の排泄物などから作られたバイオガスだというから驚きですね。某SF映画に出てくる車のようです!
TOTOが開発した日本初のユニットバスルームで、ホテルニューオータニに現存していた基調なものを展示しているそうです。くすんだミントカラーがかわいいです。
その昔、TOTOさんは食器も作っていたそうです。この磁食器の製造・販売が、衛生陶器(便器)がまだ売れなかった当時の会社の経営を支えていたそうです。
宇宙船みたいな空間のTOTOミュージアム…やっぱり陶器を意識してるのでしょうか???
残念ながら工場は撮影出来なかったのですが、製品を焼き上げる窯や陶器の原料について、それらの調製についての説明などなど、大変興味深いことを知ることができ、ご紹介できないのが残念です。その代わりと言っては何ですが、研修先の九州の街並みやおもしろい建築物をどうぞ!
施工事例【フルリノベーション】マンション ウォークインクローゼット 編
こんにちは兼上です。
前回に引き続き、弊社がフルリノベーションを手掛けたマンションの1室をご紹介する記事の第5弾!今回は、洋室のウォークインクローゼット 編をお届けします。5回に分けてお送りしたこちらのシリーズも今回が最後となります。お付き合いくださった皆様ありがとうございました!それではどうぞ!
▼ウォークインクローゼット編
こちらのマンションには廊下側に二部屋の洋室がありまして、うち一部屋に大きめのウォークインクローゼットを作りました。洋服や服飾雑貨などの他にも、本や備蓄品を置いておく用途にも使えるので、室内はなるべく何も置きたくない、すっきりさせておきたい!という方には大変おすすめのサイズ感です。
対して、もう一部屋の収納はコンパクトです。
施工事例【フルリノベーション】マンション 洗面所&お風呂&トイレ 編
こんにちは兼上です。
前回に引き続き、弊社がフルリノベーションを手掛けたマンションの1室をご紹介する記事の第4弾です!今回は、洗面所&お風呂&トイレ編をお届けします。こちらのシリーズも残すところあと一つになりました。最後までお付き合いいただけると嬉しいです!それではどうぞ!
▼洗面所&お風呂&トイレ
洗面台の後ろ側に洗濯機パンがあります。こちらは乾燥機付洗濯機を設置できるサイズ感に仕上げております。その左手にはお風呂場があり、さらにその隣にお手洗いがあります。
写真には写っておりませんが、トイレの後方排水の配管が見えていたのが嫌だったので、それを隠蔽してみたりしております!建築屋の無駄なこだわりでもありますが、隠すことでトイレ空間がすっきりきれいに見えます!
脱衣所もお手洗いも、廊下から段差なしのバリアフリー床になっています。
施工事例【フルリノベーション】マンション キッチン編
こんにちは兼上です。
前回に引き続き、弊社がフルリノベーションを手掛けたマンションの1室をご紹介する記事の第3弾です!今回は、キッチン編をお届けします。
▼キッチン編
LDKは元々I型キッチンが入っていましたが、「20畳近くあるLDKにはアイランドでしょ!!」との構想から、天井高を何とか確保し、アイランド化に成功しています。
キッチンは、TOTOの最上位キッチン、THE CRASSO(ザ・クラッソ)を使用しています。
キッチン横の壁には、名古屋モザイクのアーバンネイチャーを使い、優しい雰囲気に仕上げております。
もちろんたっぷりの収納と、食洗器付きです。
キッチンの前面側にも扉付き収納があります。
まだまだ続きますので、しばしお付き合いお願いします!
施工事例【フルリノベーション】マンション リビング編
こんにちは兼上です。
前回に引き続き、弊社がフルリノベーションを手掛けたマンションの1室をご紹介する記事の第2弾です!今回は、リビング編をお届けします。
▼リビング編
こちらのマンションは廊下床面が上がっていて、その他の部屋へのアプローチの際に10㎝程の段差が有りましたが、LL40(ペニョペニョ凹む床)をクリアする2重床に改造し、フローリングをLL40を使わなくても良い様に仕上げております!天井はダウンライトを仕込んでおりますが、合わせて好みの照明を設置していただくことも可能です。
リビングに隣接する洋室です。引き戸自体は濃い色ですが、扉にガラスがはめ込まれているため圧迫感を感じることがほとんどなく、逆にお部屋の印象を引き締めてくれています。
廊下への扉もにはドアキャッチャーをつけていますので、部屋の換気時に扉を固定するのが容易ですし、開け閉めの回数も少なくなるので、壁などが傷まずに済みます。
ベランダのサッシ窓にはグレモン錠を使用し、防音と気密性を上げています。
施工事例【フルリノベーション】マンション 玄関編
こんにちは兼上です。
今回は、弊社がフルリノベーションを手掛けたマンションの1室をご紹介したいと思います。
住まいのバリアフリー設計は当たり前になりつつありますが、今回施工したマンションは少しだけ古さを感じる設計でした。そこで、床の高さを変えて段差をなくしたり、広いLDKを活かすために、I型のキッチンをアイランド型にするなどの工事を行い、さらにお部屋に入ってすぐの天井に、こだわりのオリジナル照明を作るなどのリノベーションを行いました。
バリアフリー設計になっているのはもちろんのこと、細かいところまでかなりこだわって作りこみましたので、リノベーションの可能性を見ていただけますと幸いです。まずは玄関編をお届けします!
▼玄関編
入るとこんな感じの廊下が続いています。天井には、タニハタの組子を使った調光付き間接照明をオリジナルで作成しました。和と洋を織り交ぜた、明治維新頃の和洋折衷建築をイメージしております。
玄関の壁にある小窓です。ここからうっすらと光が入るので、照明をつけていない状態でも室内に明かりが取れるのがいいですね。窓枠も組子を意識し同系色に仕上げ、和風テイストになっております。
こちらは廊下にある収納です。日用品のストックを入れたり、非常用のセットを入れておくなど、なにかと便利ですね。
次回は、リビング編になります。
施工事例【リフォーム】浴室暖房乾燥機と浴室テレビ付き浴室
こんにちは兼上です。
浴室の全面リフォームで、浴室乾燥機の取替えと浴室テレビを取り付けた際の施工事例です。
システムバスは、TOTOのサザナHTシリーズです。
次に浴室暖房乾燥機です。
こちらは、ノーリツの温水式浴室暖房乾燥機になります。天井に埋め込むタイプで、様々なラインナップがありますので、ご家庭に合ったタイプを選んでいただけます。
脱衣所のリモコンです。
普段テレビをゆっくり見る時間がない!という方も、入浴中の時間を使って意識的にリラックス時間を作ってみてはいかがでしょうか!
年末年始 休業日のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り、有り難く厚くお礼申し上げます。
なごみ建設株式会社は、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
●年末年始休業期間
2022年12月28日(水)~ 2023年1月5日(木)迄
2023年1月6日(金)より通常営業とさせていただきます。
新年も宜しくお願い申し上げます。
クリスマスムード全開の なごみ建設株式会社です
こんにちは兼上です。
この時期になると、窓ガラスやお庭にクリスマスの飾りつけをしているお家が次々に現れて、季節の雰囲気や行事を大切にされているのだなあと気持ちがほっこりします。
弊社も事務所がクリスマスな世界観にドレスアップしましたので、僭越ながらご紹介させてください。
夕方になるとツリーのイルミネーションがとてもかわいいんです。おすすめは、外から見た窓です!
お近くにお住まいの方は通り過ぎがてら、ちらりと見てみてくださいね。
こんな養生してます②
こんにちは兼上です。
シリーズ化したいわけではないのですが、リフォーム【施工事例】外壁をホワイトに塗りなおしてキリっとした戸建て:前編 のきれいに養生された室内(床と階段)の写真がありましたのでご紹介したいと思います。
床の養生材は、紙・パルプやポリエチレン、ポリプロピレンなど様々な素材で出来ていまして、場所によって使い分けています。今回ご紹介するのは床です。
養生材は、施工している建物の保護や作業の安全性を上げるなどの目的で使用します。
特に床は傷や汚れが付きやすいため、しっかり養生をしてから作業させていただいております。
なごみ建設株式会社は、NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会会員です
NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会は、兵庫県の厳しい審査基準をクリアした、信頼できるリフォーム業者が集まるNPO法人です。
安心してリフォームをお任せできる、「あんしんリフォーム基準」を満たしているリフォーム会社ばかりで、弊社も認定登録事業者として登録をさせていただいております。
推進委員会webサイトのNPO会員紹介ページにて紹介いただいておりますので、推進委員会の活動なども合わせてぜひチェックしてもらえると嬉しいです。
NPOひょうご安心リフォーム推進委員会HP https://anshin-reform.org/
NPO会員紹介ページ https://anshin-reform.org/contractor/npo/
施工事例【リフォーム】外壁をホワイトに塗りなおしてキリっとした戸建て:後編
こんにちは兼上です。
こんな養生してます② で床養生をご紹介させていただいた御宅の施工事例になります。
外壁塗装、門袖と玄関シリンダー交換、室内は和室と洋室など、ご自宅全体を施工させていただきました。後編である今回は、台所、お風呂、脱衣所、トイレです。
前編もよろしくお願いします!
まずは台所です。
TOTOのシステムキッチン、ザ・クラッソになります。
こちらは、食器の間や調理器具の細かい目にも水流が行き届く、回転ノズル噴射式の食器洗い乾燥機が備えられております。シンク下にはよく使う調理道具を収納できる引き出しも。
水が流れいやすいスクエアすべりシンクは、シンクの溝に排水溝が設けられております。無駄のないデザインで、広々と洗い物をすることができます。
*Before
*After
次は、脱衣所→お風呂場→トイレの順にご紹介です。
リフォーム前の脱衣所も白っぽい印象でしたが、クロスを張替えたことと風呂場のドア枠を白く塗り替えたことで抜け感が出て広く見えますね。
*Before
*After
お風呂は、TOTO サザナHTシリーズ。人口工学を応用した浴槽と、高さが自由調節できるコンフォートシャワーは、シャワーバーが手すり兼用になっており、お風呂時間を快適にしてくれます。
*Before
*After
最後にお手洗いです。
1階からどうぞ。
*Before
*After
続きまして2階のお手洗いです。
*Before
*After
脱衣所はストライプ、お手洗いはチェックの壁紙でリンクしたような統一感が生まれます。お家にコンセプトがあるように感じられ、過ごすのが楽しみになりますね!
イベントレポート【TOTO神戸ショールーム1周年記念】リフォームフェア トークショー
こんにちは兼上です。
今回は、11/6(日)~11/13(日)の期間に開催されました、TOTO神戸ショールーム1周年記念のリフォームフェアにて、11/6(日) 限定企画として行われたトークショーの模様をご報告させていただきたいと思います!
この日はスペシャルゲストとして、
元阪神タイガース!投打の主役、湯船敏郎氏と八木裕氏にお越しいただきました!
お二人はかつての阪神タイガースにて、
「背番号15」ノーヒットノーランの男
「背番号3」代打の神様と呼ばれていたんです!
最近では、八木氏が北海道日本ハムファイターズの打撃コーチに就任したことがニュースになっていたと思います。それに関した裏話もお聞きすることができました!
他には、現役時代のお話や一緒に活動していたあの方のお話も。
また、トークショー後には記念撮影会が行われ、さらに参加者には限定でサインボールやサイン色紙がプレゼントされるという、タイガースファンの方々に嬉しすぎるイベントでした!
トークショーを聴きに来られた方や、リフォームをお考えのお客様にご来場いただき、イベントは大盛況で終わりを迎える事ができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
施工事例【リフォーム】外壁をホワイトに塗りなおしてキリっとした戸建て:前編
こんにちは兼上です。
こんな養生してます② で床養生をご紹介させていただいた御宅の施工事例になります。
外壁塗装、門袖と玄関シリンダー交換、室内は和室と洋室など、ご自宅全体を施工させていただきました。今回は記事を前編後編に分けてお届けしたいと思います。まずは前編です。
門袖です。楕円状の塗り壁で、ヨーロッパ風のデザインです。こちらはもともと照明の下に表札がついていたのですが、それを取り除ききれいに塗りなおしました。
外壁塗装も施しました。元のお色はクリーム系でしたが、新しい塗料はホワイト系です。なぜかキリっとした雰囲気になりますね。
玄関扉はシリンダーが傷んでいたということで、取替えをさせていただきました。
*Before
*After
次に室内です。1階の和室と2階の洋室になります。
まずは1階和室です。
*Before
*After
畳張替え、襖、天井と壁クロスの張替えをしております。壁の片面をグレーにすることでアクセントになり、室内に締まりが出ます。
続いて隣接するリビングです。天井と壁クロスを張替えています。
*Before
*After
続いて2階の洋室3部屋です。
こちらも天井と壁のクロス張替えをさせていただきました。
*Before
*After
*Before
*After
*Before
*After
後編に続きます。
施工事例【リフォーム】外壁塗装・屋上防水工事
こんにちは兼上です。
今回は外壁塗装工事と屋上防水工事の現場のご紹介です。
現状、雨漏りが起きていたお家で外壁塗装工事と屋上防水工事を行わせていただきました。もともと、外壁はチョーキングという現象起きておりまして、塗装の必要がありました。
また、屋上も防水がきれて漏水を起こしている状態でしたので、現地調査を兼ねて、対策を練りながら今回は作業を進めました。
現状の写真がこちらになります。現状はモルタルの浮きや、爆裂という現象も起きていましたので、浮き箇所はすべてめくり、左官で補修し模様合わせも行い、最終仕上げをしました。
現状、駐車場の屋根も塗装では無理な状態まで劣化していましたので、屋根をめくり、再度板金で仕上げました。既存の屋根下地の上に再度、ベニヤ板を貼り、補強と剛性を上げています。ガルバリウム鋼板の3倍の耐食性で遮熱機能と対汚染機能を装備しております。塗膜ふくれ・はがれ15年保証を実現をした高耐久商品です。
こちらが、完成後の屋根板金です。
屋上の漏水の原因が、陸屋根の天端水切り押さえの防水切れが主な原因でしたので、端末部分を一体にした屋上で施工しました。
端末部分の処理もきれいに収まり、また、庇の部分もウレタン塗膜防水で仕上げ、外壁と調和するような色合いに仕上げました。
鉄の門扉は開閉した際に重くて擦れるため、塗装が取れやすいです。
YKKのシャローネ門扉になります。
施工事例【リフォーム】トイレ工事で生活の質を上げる
こんにちは兼上です。
今回は、トイレの施工事例をBefore→Afterでご紹介したいと思います。
便器+便座と、個室内の手洗いカウンターのコーキング補修、床と壁のクロスを張替えましたのでご覧ください。
*Before
(蓋の上にノート置いてあって見えにくくてすみません…)
*After
洗面器は、本来してあるはずのコーキングがされていなかったため水が入り込み傷んでいたので新しく施し、同じく傷みかけていた水栓のパッキンも入れ替えました。
*Before
*After
お手洗いはご自宅の中でも毎日使う場所。清潔に、そして安心して使いたいですよね。ほんの少しの修繕だったとしても、普段から気になっていた所を直すことによって、見た目も使い勝手もとっても良くなり、生活の質が上がったかも!と感じられるのではないでしょうか。
大阪 マンション改修工事
こんにちは兼上です。
今回は、大阪にあるマンションの改修工事ビフォーアフターをご紹介したいと思います。
お風呂、トイレ、洗面所などの水回りと、壁紙、床の張替え等を行いました。
暗い印象だった室内が明るく蘇ったのをご覧ください。それではどうぞ!
まずは、玄関からどうぞ。
*Before*
*After*
続きまして、お部屋です。
*Before*
*After*
床の張替えですが、明るめのお色にしていただくだけで、お部屋全体の印象もだいぶ変わってきます。
壁の下側にある巾木(はばき)という部材も濃いめの茶色から白に変えています。
巾木というのは、床と壁の境目に取り付ける部材のことです。境目には施工上、どうしても隙間ができてしまうので、その隙間を隠すのが巾木の役割です。見た目がきれいになることと、掃除機を使用する際に壁にぶつけてクロス等を傷つけないよう守る役割があります。
続いて、脱衣所です。
*Before*
*After*
ヘアセットの際に便利な3面鏡。もちろん鏡の後ろには収納付きです。
続きまして、お風呂場とお手洗いです。
*Before*
*After*
*Before*
*After*
続きまして、キッチンです。
*Before*
*After*
吊戸棚をなくし、開放感が出ました。家の中はやっぱり光がたくさん入るほうが良いですね。
ガスレンジ回りの掃除もしやすそうです。
反対側からもどうぞ!
リビングの床も張り替えております。
反対側からも!
続いて和室です。
*Before*
*After*
和室の畳の色とリビングの床材の色合いがとても和みますね。
ブロック塀撤去、フェンス工事
こんにちは、兼上です。
今回は、ブロック塀撤去とフェンス工事のご紹介です。
*Befor*
撤去前のブロック塀です。古く劣化し隙間が出来てしまっていたため、こちらを撤去してフェンス工事を行いました。撤去したブロックは中が空洞になっていたため、崩れやすく危険です。
~豆知識~
このコインのようなものは、隣の敷地や道路との境界線を示すものです。ブロック塀の下側に打ち付けてありました。この印があるおかげで、”ここからここまでが自分の敷地だ”ということを把握することができます。実は今回のご依頼は、隣接するお家の両家主様から頂いたものでした。
*After*
施工後のフェンスです。土台になっているブロックは元々使われていたものを残しています。古いブロックを撤去したあとの上端と右端は、左官工事&補修後、新しいフェンスに入れ替えました。
雨風で汚れることも多いと思いますが、これならお手入れが楽そうです!
*Befor*
*After*
ご自宅の横通路側は新しいブロックを積んでいます。フェンスになったことにより圧迫感がなくなりました。空気の通りも良さそうですね。
神戸市内では地震で倒壊する恐れのある危険なブロック塀等の撤去における助成制度を実施しています。補助対象になる条件があるため今回は対象外の施工になりましたが、こういった補助制度がありますので、ブロック塀の撤去をお考えの方はぜひご参考ください。
神戸市危険ブロック塀等撤去助成事業
タイルでお洒落な洗面台と極上のお風呂
こんにちは兼上です。
今回は、洗面台とお風呂のリノベーションの施工事例です。
洗面台は名古屋モザイクをアクセントで使うことによって、ワンランク上のお洒落な洗面台となりました。
*Before
*After
お風呂はTOTOシンラの最上位クラスを採用しました。まるで温泉のような肩楽湯・浴室テレビ・浴槽と洗い場の自動洗浄機能も搭載しており、極上のお風呂ライフが楽しめます。
自動洗浄機能は専用アプリで外出先からでも利用できますので、帰ってからすぐにお風呂に入れるという優れものです。
*Before
*After
戸建て改修工事 施工事例
こんにちは兼上です。
今回は、戸建ての改修工事施工事例をご紹介します。
エクステリア、洋室、トイレ、洗面、キッチンになります。今回はAfter写真のみで失礼します!
こちらの郵便受けは、リクシルのファンクションユニット、ルミフェイスです。
続きまして、洋室をまとめてどうぞ!天井と壁のクロス張り替えを施しております。
続きまして、トイレ、洗面、お風呂です。トイレと洗面はそれぞれ1階と2階のものです。
続きまして、キッチンです。
TOTOのシステムキッチン、ミッテになります。食器洗い乾燥機付きで洗い物のストレスを軽減できます!猫の手も借りたい共働き世代や子育てに忙しいお母さまお父さま、万が一の怪我や病気、ご年齢を重ねて家事が辛くなってきた方の負担を減らしてくれます。
施工事例【リフォーム】オールステンレスキッチンは、メリットばかり!
こんにちは兼上です。
今回は、オールステンレスのキッチンにリフォームされた御宅の施工事例になります。
こちらは、クリナップのシステムキッチン、STEDIA(ステディア)です。
ステンレスは湿気によるカビや臭いに強く、夏になると高温多湿な日本の気候に適している素材です。
引き出しなどの内部の底板もステンレス製なため、湿度が高くなっても腐らない特徴があり、お掃除もしやすく清潔を保てます。
また、夏の台所や温かいところに出てくるあの害虫・・・いますよね?
彼らはステンレスを嫌うので、そういった意味でも、オールステンレスのキッチンは理にかなっているのです。
価格は高くなりますがメリットだらけなので、これからキッチンリフォームをお考えでしたら、是非、オールステンレスを候補に入れるのはいかがでしょうか!
クリナップ システムキッチン STEDIA https://cleanup.jp/kitchen/stedia/